「めかぶ」という食材が人間の免疫力を高め、癌にも打ち勝つということは前にも書きましたが、この食材本当に優れていて、ダイエットにも効果大なんです。
めかぶって一体どんな食材?
めかぶって最近よく聞くようになりましたが、実際何なの? という人多いと思います。
めかぶとは、わかめの一部で茎よりも下の身が厚く折り重なった形状の部分なんです。
わかめの根元の硬い部分というのがわかりやすいですね。
細かく刻んで売られていることが多く、実家では酢と合わせて食べたりしています。
めかぶが何故ダイエットに効果があるのか?
めかぶの特徴と言って思いつくのは、あの独特なぬめりというか、あのネバネバが真っ先に浮かんでくるかと思います。
あのネバネバはアルギン酸とフコイダンという水溶性食物繊維なんですが、わかめの中でこの二つの栄養素が一番含まれている部分なんです。
そしてめかぶは海藻類のため、低カロリーで食物繊維が豊富ということで、ダイエット向きの食品と言えます。
めかぶ100gでわずか10キロカロリーとなんとも低カロリーです。
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維
めかぶには食物繊維が豊富であることは伝えましたが、一体食物繊維が多いとどんな利点があるのか?
食物繊維はどんなに食べても体に吸収されず、老廃物を吸収して体外へ排出します。
食物繊維を摂ると便通が良くなり、ダイエットに効果的という訳です。
食物繊維には不溶性と水溶性があり、根菜類に多く含まれる不溶性の場合、腸内に大量にガスを発生させるためお腹が張ったり、腸の働きが弱っている人には逆に便秘になってしまうので注意が必要です。
しかし、めかぶに含まれる水溶性食物繊維なら、腸内の水分に溶けてスムーズに排出してくれるんです。
私もそうですが、食物繊維ばかり摂ると逆に便秘になると悩んでいる方にもめかぶはおすすめです。
デトックスしながら、健康的にダイエットが出来そうです。
乾燥メカブ めひび 伊勢産 1KG 芽かぶ(めかぶ)若布の根を乾燥させて刻んだもの 送料無料【... |
▼めかぶの関連記事
実は凄い!めかぶの効果・効能【抗ガン作用】