『キッズベースボールドリームナビ~現役少年野球監督だけが知るバッティング術~』という野球教材があります。
販売ページの見た目が10年以上前のホームページのような、今時ほとんど見かけなくなった印象のページなのですが、なんと直近3ヶ月の同じショッピングカート会社の野球関連教材で1番売れている教材なんですよね。
ちょっと気になるので調べてみました。
どんな人が作った教材?
教材を作った人は中学硬式野球クラブチームで現役バッティングコーチを務めているという西森氏。
西森氏の息子さんが小学生時代まったく打てなかったとのことですが、藤井監督という県内でも強豪チームという中学生硬式野球クラブチームの監督さんに出会い「3つのバッティング指導法」を教わったとの事。
その内容をまとめた教材ということですね。
2ヵ月後、5打数5安打3ホームラン、6打点の大活躍!?
その指導法を受けた2ヵ月後、息子さんの所属するチーム内のレギュラーを決める紅白戦で、7番サードで先発。
なんと「5打数5安打3ホームラン、6打点の大活躍」とのこと。
これはちょっと、3ホームランはホントかよ~という感じですよね。
その時のコーチたち、父母、チームメイトの驚きの顔ばかりだったようです(本当ならね)。
翌年息子さんは6年生になり、春の公式戦から4番の座にすわり、チームの大躍進の原動力になったとのこと。
そして、一年間通して「打率5割3分」の信じられない成績で卒業。今では、甲子園出場常連校のレギュラー選手にまで育っているということです。
ネット上の評判を調べてみた
検索して調べてみたら、ほとんどがステマっぽい行灯記事ばかりで全然参考になりませんでした。
教材を作った方の息子さんも指導を受けてから2ヵ月後に成果があったようなので、教材を購入して効果が現れるまで数ヶ月かかり、その模様を公開するというのは、よほど物好きでなければしないでしょう。
こういう教材とかは、相性もありますよね。
うちにも野球の本やら、練習道具、器具が結構ありますが、毎日のように使っているものもあれば、全然使ってないものもあります。
その子の状況やタイミング、好みなどによって、ビタッとはまれば効果があったりしますし、逆に全くはまらないのもありますよね。
私が思うにこの教材が合いそうな境遇の子は、教材のページにもあるように打率1割台の子に効く勘所があるかもしれません。
打率2割台中盤以上だと課題が違うような気がします。気になる方はご参考ください。
キッズベースボールドリームナビ~現役少年野球監督だけが知るバッティング術~